2016年03月29日
消えたお財布
先日、箱根に旅行に行ったんですが、突如財布が消えたんです。
と、言っても落としたから消えたんですが(笑)
でもわずかな距離の間でなくなって、探しに戻ったけど見つからなくて、
警察・カード会社・銀行等に連絡して・・と人って意外と冷静に行動できるんだなって思いました。
でも本当にどこで落したのかの記憶がなくて、スられたのかと思ったけど朝早かったし人も全然いなかったし。
箱根はパワースポットが強いって聞いていたので、お財布が神隠しにあったと思おうと思って、友人にお金を借りて帰って来ました。
そして、翌月曜に朝一で警察署から電話があり、「お財布届いています」と。
やはりどこかで落したんだ。と思いましたが、とりあえず見つかったことへの安堵感とすごくいい人に拾っていただいた感謝がこみ上げてきて始めてここで泣きました。
そして、箱根近くの警察署に財布を迎えに行って、感動の再会を果たしました。
人は一度失敗するとすごく用心深くなり、今ではカバンに財布と携帯が必ず入っているかを確認するようにしています。
普段から気を付けて、二度と財布をなくさないように気を付けようと思いました。
でもあきらめてましたがお財布落としても返ってくるなんて本当なんですね。
日本もまだまだ捨てたもんじゃないですね。
って感心してますが気を付けないとね、はい。

と、言っても落としたから消えたんですが(笑)
でもわずかな距離の間でなくなって、探しに戻ったけど見つからなくて、
警察・カード会社・銀行等に連絡して・・と人って意外と冷静に行動できるんだなって思いました。
でも本当にどこで落したのかの記憶がなくて、スられたのかと思ったけど朝早かったし人も全然いなかったし。
箱根はパワースポットが強いって聞いていたので、お財布が神隠しにあったと思おうと思って、友人にお金を借りて帰って来ました。
そして、翌月曜に朝一で警察署から電話があり、「お財布届いています」と。
やはりどこかで落したんだ。と思いましたが、とりあえず見つかったことへの安堵感とすごくいい人に拾っていただいた感謝がこみ上げてきて始めてここで泣きました。
そして、箱根近くの警察署に財布を迎えに行って、感動の再会を果たしました。
人は一度失敗するとすごく用心深くなり、今ではカバンに財布と携帯が必ず入っているかを確認するようにしています。
普段から気を付けて、二度と財布をなくさないように気を付けようと思いました。
でもあきらめてましたがお財布落としても返ってくるなんて本当なんですね。
日本もまだまだ捨てたもんじゃないですね。
って感心してますが気を付けないとね、はい。

Posted by heart-of-story at 18:37│Comments(0)