2015年07月25日
中学生の「打ち上げ」にビックリ
「打ち上げ」と聞いて、どんな様子を想像しますか?
「プロジェクト完了! 今日は打ち上げだよー、飲み放題だから思う存分楽しんでねー」というハチャメチャな「打ち上げ」を経験してきました。
そのため「今日はうちの息子、打上げだから夕食はいらないのよ」と友人から聞いた時にはビックリしました。
「(中学生の分際で)打ち上げってなに?」と聞くと、「体育祭や文化祭などの大きなイベントの後は打ち上げをする」とのことです。
ファミリーレストランや焼肉店で、子供たちだけで食事をするそうです。
「えー、今の中学生はそんなことしているの?」と、私にとっては衝撃的でした。
「行かせたくなかったけれど、『みんな参加するんだよ』って息子が言うから」と、友人も仕方なく承諾したようです。
中学生の打上げは、私が経験してきたハチャメチャな打ち上げでないことは確かです。
しかし、中学生だけで外食をする「打ち上げ」って本当に必要なのでしょうかね?
すっかり時代遅れになったオバサンは、首をかしげてしまいました。
「プロジェクト完了! 今日は打ち上げだよー、飲み放題だから思う存分楽しんでねー」というハチャメチャな「打ち上げ」を経験してきました。
そのため「今日はうちの息子、打上げだから夕食はいらないのよ」と友人から聞いた時にはビックリしました。
「(中学生の分際で)打ち上げってなに?」と聞くと、「体育祭や文化祭などの大きなイベントの後は打ち上げをする」とのことです。
ファミリーレストランや焼肉店で、子供たちだけで食事をするそうです。
「えー、今の中学生はそんなことしているの?」と、私にとっては衝撃的でした。
「行かせたくなかったけれど、『みんな参加するんだよ』って息子が言うから」と、友人も仕方なく承諾したようです。
中学生の打上げは、私が経験してきたハチャメチャな打ち上げでないことは確かです。
しかし、中学生だけで外食をする「打ち上げ」って本当に必要なのでしょうかね?
すっかり時代遅れになったオバサンは、首をかしげてしまいました。
Posted by heart-of-story at
05:46
│Comments(0)